MENU

かいご畑hdbn

幼稚な行事ばかりじゃなくお年寄りの考えや価値観やニーズを

介護の行事、幼稚な行事ばかりじゃなくお年寄りの考えや価値観やニーズを

幼稚な行事ばかりじゃなくお年寄りの考えや価値観やニーズを

HN:まっちゃん
年齢:30代

 

介護の仕事をした経験から施設でよく行事をやっていました。

 

行事は患者様のニーズとはあっていないなんか幼稚な行事をしている傾向にあると思います。特に豆まきやクリスマスなどは老人に何でプレゼントやお菓子をあげないといけないかと不思議に思うことがあります。

 

一般的な日本人の考えだと、豆まきやクリスマスは子供向けに対してやっているイベントが多いのに老人にやる行為は不自然な気がしました。

 

後は行事は必ず介護施設でやらなければならないみたいな風潮もおかしな気がしました。家族や自治体やボランティアが入ればいいような気がしました。

行事をやって必ず参加することが素晴らしいと考えているのはおかしい

行事に関しては後はよく必ず参加することがいいというようなこともよくいわれていました。自分が老人になってはたして豆まきに参加したいのかなあと疑問に思います。

 

自分がこのままの性格で老人になり、行事に参加することになった時に強制的に参加させられるのは嫌だと思います。これをみんな行事をやって必ず参加することが素晴らしいと考えているのはおかしいと思います。

 

それぞれの個性が必ずありますから、それは患者様の方が行事に参加したいや、行事に対してこれをやってほしいなどの意見が出た方がいいと思います。やはり介護保険の施設は考えが固くなってしまいます。

 

カジノのようなコインでサービスをするのもお金が発生してなければ老人たちの人が楽しくて生き生きとしていたらそれはそれで楽しいと思います。

今のままの固い介護施設のあり方だと…

老人が施設の行事に参加しなくて、外のイベントに参加するのが希望だったらそれはそれでいいと思います。やはりこれからの時代は利用者本位の本当の時代に突入していかなければならないと思います。

 

今のままの固い介護施設のあり方だと行事に関してはやはりセオリーな行事をしてしまうと思います。

 

お年寄りの考えや価値観やニーズをしっかりとくみ取って

後は世間体を気にして行事を企画していくのもそろそろ終わりにしてもいいかもしれません。行事に関していろいろ書きましたが、これは行政と民間とマスコミと回りの人たち全部がもう一回行事に関して考えてみる必要性があると思います。

 

これからのお年寄りの考えや価値観やニーズをしっかりとくみ取る作業が大事になってくると思います。

 

介護の行事にいろいろな人たちが参加してみて現実にやっている行事に直面してみて果たしてやっていることがまともなことかどうかをたくさんの人にみてもらいたいと思います。否定的なことを書きましたがこれからのお年寄りの生活がよくなることを願ってます。

PICUP

先輩介護士の体験談

Q&A

家族介護の体験談

 


fix_footbn_pc
smp_fix_footbn