祖母が倒れたのがきっかけでヘルパー資格を取得
祖母が倒れたのがきっかけでヘルパー資格を取りました!
HN:花粉症もちのヘルパー
年齢:30代
私は、父方の祖母が倒れたのが、小学生の時でした。習い事のスイミングから帰って来たら、母方の祖父母が来ていて、病院から連絡あって、両親が病院に行ってるから、今日はたぶん泊まりだろうと言われて、私は、なかなか寝付けませんでした。
帰って来たのは、朝方でした。危篤だと言われて、急いで黒のワンピースを用意したのを覚えてます。そこから、両親、兄妹達の病院通いが始まり、危篤からは、脱したもの、介護が必要になりました。まだその時は、介護保険もなく、ホームヘルパーという資格もなく、家政婦さんに頼んだりしてました。
今と比べ物にならないほど重かった車いす
障害認定は、市の認定を受けてました。私も中学生になり、学校帰りによっては、祖母のトイレとかを手伝ったりしてました。まだ祖父が元気だったので、在宅で今でいう介護をしてました。いわゆる老老介護でした。
そのときに私は、介護職についてもいいかなと思いました。私が高校2年の冬に祖父も倒れて、救急車で運ばれたが、近くの病院は、受け入れが難しいと言われて、離れた病院に搬送されました。
その日の夕方危篤だと言われて、みんなで行きましたが、心臓を助けるための薬を使っているので、脳梗塞になる確率が高いといわれて、脳梗塞になってしまいました。
私が高校卒業時には、しゃべれなくなり、意識もはっきりは、しなくて、たまに病院には、行きましたが、落ち着いた頃にリハビリが必要と言われて、近くの病院に戻り、リハビリをし始めたら、今度は、肺炎になってしまい、国立療養所に転院。
祖母は、兄妹が見つけた病院をあちこち行ってました。療養所から戻ってきて、やっと祖父母が入れる老人病院を探して入所したのもつかの間、祖父は、倒れてから2年で死亡して、祖母は、倒れてから役17年目に死亡しましたが、車椅子も重かったし、段差は、あるし、ポータブルトイレも今のよりもよくなくて、今と比べ物には、なりませんでした。
専門学校でヘルパー資格を取り、卒業後に介護ヘルパーとして就職
私も精神的に参ったりと、心と体がついてこれなくて、やっと抜け出したのは、20の成人式を終えた後でした。人と話すことすらきつかったけれど、なんとか抜け出さなくては、と必死でした。専門学校に行くかと言われて、通い始めて、半年ぐらいたったたら、普通になり、ボランティアやら、色々興味が出て来て、やり始めました。
専門学校2年の時に、選択で介護ヘルパー資格が取れるクラスがあると聞いたので、介護ヘルパー資格を取れる学科を選び、ヘルパー資格を取り、卒業後にヘルパーとして就職しましたが、半年で会社がつぶれてしまい、地元の老人ホームに行きましたが、1ヶ月でリストラに逢いました。医療事務もいいかなと思い、一念発起し、医療事務の講座を受け、合格。
これから、老人が増えるし、介護福祉士をとりたい
クリニックに入ってみたもの、やはり難しいなと感じて、辞職。そして、自営の手伝いをしてましたが、これから、老人が増えるし、介護福祉士をとりたいと思い、現在に至ります。制度が、変わってしまい、介護福祉士受験3年と講座を受けないと駄目となったためまだ受験資格は、ないですが、介護保険も10年たつのに仕組みは変わらない。
【関連記事】>国家資格「介護福祉士」の受験資格
利用者負担は増えた人もいれば、サービスが受けられなくなってしまい、減らさなければならないという現状が、あります。なのに年金は、減らされ、年金から、介護保険料ひかれていくのは、どんなものかと思います。
介護保険自体仕組みがわからず始まってしまったので、よく理解できてません。時給は、あがっても、利用出来なくなったサービスもあると聞きます。わかりやすくて、利用しやすい仕組みになってほしいと思います。
PICUP
先輩介護士の体験談
- [看護師]訪問入浴介護はハードだけどお給料はGood!!
思ったよりハードな訪問入浴介護HN:あき年齢:30代性別:女性私は訪問入浴の仕事をしています。訪問入浴とは、ヘルパー、看護師、オペレーター(主に男性職員)の3人...
- ケアマネを取得した私の勉強方法
ケアマネを取得した私の勉強方法HN:たんたか年齢:30代性別:女性私は4年前にケアマネを取得しており、現在ケアマネとして働いています。ケアマネは合格率が20パー...
- 老人ホーム勤務初日の出来事
勤務初日、認知症女性とのお散歩はヒヤヒヤでしたHN:きりん年齢:40代性別:女性認知症の高齢者を介護する中での苦労の一つとして、徘徊のために目を離せないというこ...
- 【介護福祉士試験の合格体験談】1日15分過去問や予想問題や一問一問を解いていきま...
介護福祉士に合格した私の勉強法HN:あっちゃん年齢:30代介護福祉士を平成21年度に取得しました。試験は筆記試験を受けてから合格したら実技試験を受けるという資格...
- 介護の行事、幼稚な行事ばかりじゃなくお年寄りの考えや価値観やニーズを
幼稚な行事ばかりじゃなくお年寄りの考えや価値観やニーズをHN:まっちゃん年齢:30代介護の仕事をした経験から施設でよく行事をやっていました。行事は患者様のニーズ...
Q&A
- 介護職員初任者研修と、ケアマネージャーの違いは何ですか
介護職員初任者研修と、ケアマネージャーの違いは何ですかケアマネージャーは要介護者にとって、どのような介護が必要なのかを判断し介護ケア計画プランをたてるのがお仕事...
- 介護福祉士を目指したいのですが、3年間の実務経験さえあれば受験できますか?介護職...
介護福祉士を目指したいのですが、3年間の実務経験さえあれば受験できますか?介護職員初任者研修を取得するべきか迷っています。介護福祉士の試験は実務経験だけで受験す...
家族介護の体験談
- 正義の味方「包括支援センター」
介護の相談ならまずは「地域包括支援センター」へHN:ぴーちゃん年齢:50代性別:女性母の様子がおかしくなったのは今から8年ほど前からで、今は要介護認定まちの寝た...
- 母の壮絶な介護人生
ある日突然不幸はやって来たHN:まゆっこ年齢:50代父が倒れた。私達にとっては突然の事でした。後々聞いて見ると、大分前から腕が痺れていたり調子の悪い時は度々あっ...
- デイケアサービスで叔母がイキイキと!いつもニコニコ対応の介護士さんに感謝
デイサービスに行ける日が楽しみにHN:はにー年齢:40代近所に住む伯母さんが脳梗塞で倒れてしまいました。幸い、早急な処置だったので、少しの入院で済んで良かったで...
- 合わないケアマネは変えてもらうこともできますよ
ケアマネは選べるHN:いぶ年齢:30代私はケアマネジャーをしていますが、ケアマネは、お年寄り(利用者様)対してサービス提供調整の役目があります。しかし大体の場合...
- 認知症の両親を兄と介護しています
認知症の両親を兄と共に介護HN:黒猫あか年齢:50代性別:女性両親は始め商売屋をしながら兄夫婦と一緒に住んでいましたが、兄夫婦が商売を継ぎ、両親の家から徒歩3分...